オタクof数理の共同ブログ

京大情報学科数理工学コースの学生4人による共同ブログです

数学

行列の固有値計算のJacobi法をpythonで実装した

数値計算ライブラリのnumpyはほんとに便利。 import numpy as np def jacobi(A,N,check): B = np.fabs(A - np.diag(list(np.diag(A)))) nondiagmax = np.max(B) while nondiagmax > check: k = int(np.argmax(B) / 3) m = np.argmax(B) % 3 cos2phi = np.fab…

円周率は有理数です。

んな訳あるかい!!! ということで、どうもよねすけです。今日はエイプリルフールなのでこんな調子乗ったタイトルにしてみました。円周率が無理数、超越数であることは広く知られていることです。 が、その証明ってみんなあんまり知らないんじゃないかなあ…

クリストッフェル記号の変換則パート2

こんにちは、よねすけです。 今日は2次試験二日目ですね。受験生の方は今日くらいゆっくり休んで下さい(受験生このブログ読んでなさそう)。以前クリストッフェル記号の変換則について書きました。 otaku-of-suri.hatenablog.comその時はすっきりと変換則…

判別式

こんにちは、よねすけです。 春休み暇すぎて結構なペースで投稿してますねぇ(笑)今回は判別式と解の公式の関係について。 判別式といえば高校生の時に 『2次方程式の判別式は』 みたいなことを習ったと思います。実際、ならば異なる二つの実数解を持つ な…

クリストッフェル記号の変換則

こんにちは、よねすけです。今回はクリストッフェル記号の変換について。 クリストッフェル記号とは、 このときにへの座標変換を考えたときにクリストッフェル記号についてもの変換がわかるようにしたい。 (ダッシュ付きの添え字で変換後のものを表すことに…

O(nlogn)より速いソートが存在しないこと

こんにちは。zalgo(@zalgo3)です。クイックソートとかヒープソートがで行えることは有名ですね。 実はソートについては次の定理が成り立ちます。定理 長さの列のソートの計算量の下界はである。証明 ソートは、2つの要素を比較し、列を並び替える操作を繰…

Liouvilleの定理(複素解析)とその応用

こんばんは。よねすけです。今2回生ということで実験に追われているわけですが、この前返却されたレポートを見てみると20点満点で9点しかありませんでした笑 笑えないですね。もう少しまじめに実験に取り組むべきだった。。。さて、今回はLiouvilleの定理を…